-
【八重桜柄】 白革に咲きこぼれる、満開の八重桜。表と裏で表情を変えているので、両方見せたくなるデザインです。花の色のぼかしが美しく、匂い(おしべの先)の金彩が映えます。 【スマホケース】 粘着シートで端末を固定する手帳型のケースです。写真を撮るときは端末を固定したままカバーの外へ出せるので、様々な位置のレンズのスマートフォンに対応できます。吸盤式の開閉で外側にタブが無いので、バッグにすっきりと収納できます。 写真:斜めから(端末付)、中見せ、写真撮り
-
【猫柄】 愛らしい猫と、草花模様の中で最も格が高い四君子(君子=徳のある人物に見立てた4種の植物)を「紋」に図案化しています。猫は両手を上げたり、招き猫のように片手をあげて福を呼んでいます。四季を象徴している四君子の花も、それぞれ品格の高い意味を持っています。 【親子がま口】 メインのがま口には折りたたんだお札やカード、小さながま口には小銭を入れて持ち歩くことができる便利な商品です。現代感覚の色柄を用い、和服でも洋服でも合うおしゃれな親子がま口に仕上げています。
-
【八重桜柄】 白革に咲きこぼれる、満開の八重桜。表と裏で表情を変えているので、両方見せたくなるデザインです。花の色のぼかしが美しく、匂い(おしべの先)の金彩が映えます。 【ラウンド長財布】 コの字型のファスナーが開け閉めしやすい、スタンダードな長財布。扇マチでしっかり開き、大容量でありながら閉じればすっきり見えます。小銭入れのファスナー引き手も使いやすい大きさを考えて開発した、オリジナルです。 写真:正面から、中見せ、引き手を持った手持ち
-
【桜】 市松柄を背に、桜が咲き誇り、散りゆく花びらと代わるかのようにさくらんぼが実る、といったストーリー性のあるデザインです。 【手紐付きがま口】 小銭入れとしてはもちろん、アクセサリーやのど飴など小物入れとしても活躍する、ころりとした形がかわいい商品です。手紐は取り外して、カバンの持ち手につけていただくこともできます。
-
【花菱柄】 四季折々の縁起が良い草花を図案化した吉祥文様で、シャープな直線と規則性のある曲線で構成しています。柄の精緻さと手仕事の美しさが愛され、今もカラーバリエーションが増えている、浅草文庫を代表する柄です。 【親子がま口】 メインのがま口には折りたたんだお札やカード、小さながま口には小銭を入れて持ち歩くことができる便利な商品です。現代感覚の色柄を用い、和服でも洋服でも合うおしゃれな親子がま口に仕上げています。
-
【アイリス柄】 アイリス(あやめ)を全面にあしらった、優しい色使い。遠景にはお城が見え隠れしており、ロマンティックなアールヌーボー調のデザインです。 【ラウンド長財布】 コの字型のファスナーが開け閉めしやすい、スタンダードな長財布。扇マチでしっかり開き、大容量でありながら閉じればすっきり見えます。小銭入れのファスナー引き手も使いやすい大きさを考えて開発した、オリジナルです。 写真:正面から、中見せ、引き手を持った手持ち
-
【麻の葉柄】 古くから着物の柄や仏像の装飾に使われてきた麻の葉柄。もともと魔除けの意味がある三角形が集まってできた柄で、より強力な魔除けの力があると考えられました。大切な人への大切なプレゼントや、自分自身のお守りにもおすすめです。 【L字ミニ財布】 L字ファスナーを採用した、スリムなシルエット。 内側の小銭入れはオープンタイプで、開口部のファスナーを開ければ一目で分かる、便利なつくりです。
-
【ピーターラビット<フレンズ>】 「ピーターラビット」の絵本の世界を、白革を絵本に見立ててキャラクターを生き生きと表現しています。絵本の扉に登場するキャラクターが表裏両面に登場します。背景にはイングランドを象徴するバラをあしらい、細かな金彩を施すことで大人っぽく高級感のある仕上がりになっています。 【ラウンド長財布】 コの字型のファスナーが開け閉めしやすい、スタンダードな長財布。扇マチでしっかり開き、大容量でありながら閉じればすっきり見えます。小銭入れのファスナー引き手も使いやすい大きさを考えて開発した、オリジナルです。
-
【ふくろう柄】 少しおどけたように、片足をひょこっと上げたふくろうと、取り巻くように咲き誇る四季の花々。その一つ一つに「幸せがありますように」との願いを込めた柄です。 ふくろうは「福来朗」や「不苦労」とも言われ、縁起の良い吉鳥です。 【親子がま口】 メインのがま口には折りたたんだお札やカード、小さながま口には小銭を入れて持ち歩くことができる便利な商品です。現代感覚の色柄を用い、和服でも洋服でも合うおしゃれな親子がま口に仕上げています。
-
【詳細】 ・開口部:ファスナー ・小銭入れ(内側):オープン1室 ・カード収納枚数:4枚 【素材】 ・外側:牛革 ・内側:綿、レーヨン 【効果・性能・機能】 ・はっ水(本体外側) 【サイズ】 ・約縦9cm×横11cm×厚み2cm 【重さ】 ・約65g 【メンテナンス】 ・軽く水分を含ませた濡れタオルで汚れを取り除いた後、乾いたタオルでしっかりと水分を拭き取ってください ・色落ち注意 【梱包状態】 商品は化粧箱にお入れしております。 【原産国(地)】 ・日本製 ※内側の色はベージュ
-
【ナチュラルガーデン柄】 蝶が舞う、楽園のようなお庭を表現しています。蝶には本金箔を使い、格調高く仕上げています。 【二つ折りファスナー財布】 コンパクトながら、機能的なお財布です。小銭入れ部分はファスナーでL字に開き、マチ付で取り出しやすくなっています。さらに中央にカード入れがあり、交通カードを入れてそのまま使用できるようになっています。
-
【金彩菊花柄】 色数が多い浅草文庫の中で、一色のみの珍しい構成です。市松模様を変形させて、菊の様に見せるコンテンポラリーなデザインで、金彩と型押しのみで表現しています。 【スマホケース】 粘着シートで端末を固定する手帳型のケースです。写真を撮るときは端末を固定したままカバーの外へ出せるので、様々な位置のレンズのスマートフォンに対応できます。吸盤式の開閉で外側にタブが無いので、バッグにすっきりと収納できます。